
泊まれる演劇とは
夜のホテル。そこには、朝焼けと共に跡形もなく消えいく、グラデーション豊かな人間模様が広がっています。
HOTEL SHE, KYOTOでは、夏がはじまる少し前にちょっと変わった宿泊体験をご用意しました。
これは、誰も観たことのない「舞台」のカタチ。フカフカの座席も、演者と観客を隔てるステージもない。
お客さま自身が物語の一役として、真夜中のホテルを彷徨い歩く演目です。


とある繁華街の外れにたたずむ一棟のモーテル。真夜中になると人が集いだすその姿から“ミッドナイトモーテル”と呼ばれてきた。そんなモーテルも少しずつ客足は遠のき、ついに閉館の日を迎える。今晩は、最後の一夜を祝うクロージングパーティー。常連客に加え、最後にモーテルを一目見ようと大勢の人が集まってきた。みなが思い思いにパーティーを楽しみ、お開きになろうとしたその時。一人の若い女が声をあげた。
『みなさん、このモーテルの例の噂を忘れてはないですよね?』
女の一声で、華やかな雰囲気は一転。モーテルに不穏な空気が漂い始める。素性の知れない宿泊客に、彼らと決して目を合わせようとしないコンシェルジュたち。ほのかなネオンの下、あなたはモーテルに隠された真実を目の当たりにするー。


ご挨拶
先代がオープンし、小さいながらも多くの旅人に愛していただいた当館は、この夏をもって歴史に幕を閉じることとなりました。
つきましては、長年の感謝の意を込めまして、ささやかながらクロージングパーティーを開催いたします。当日はミュージシャンによる音楽ライブや、この日だけの特別なカクテルをご用意しております。
ぜひ、最後の夜を見届けにいらしていただけますと幸いです。
モーテル総支配人

オフィシャルサイト先行抽選予約
応募受付期間:3月11日(水) 18:00~3月16日(月) 23:59(先着ではありません)



チケットに含まれるもの
泊まれる演劇 鑑賞券(宿泊人数分)
ホテル一棟を実際に歩いて鑑賞する、今までにない演劇体験のチケット。



料金
1部屋1名様利用の場合
[ ダブルルーム ]
一部屋 20,000円~(税込)

特別体験付 VIPルーム
[ダブルルーム 1日3部屋限定]
一部屋 30,000円~(税込)




客室(ツインルーム / ダブルルーム)
「泊まれる演劇」の舞台となる客室にご宿泊いただけます。(最大2名一室)
ドリンク&ブレックファースト
物語に酔いしれるためのオリジナルカクテル付き。(ソフトドリンク有)
翌朝は焼きたてのアメリカンワッフルをどうぞ。
1部屋2名様利用の場合
[ツイン / ダブルルーム ]
一部屋 25,000円~(税込)
ご参加の流れ

4
チェックイン後は開演時間までロビーでお寛ぎください。オリジナルカクテルもご用意しております。
3
公演当日は招待状をお持ちの上、20:10までにホテルフロントにてチェックインをお済ませください。
2
ご購入者様の住所に特別な招待状を郵送いたします。各公演日14日前以降にご購入の方には当日お渡しいたします。
1
本サイトより宿泊付き公演チケットをご購入ください。3月11日(水)18時より先行抽選予約をスタート。
Official twitter


HOTEL SHE, KYOTO
京都駅の裏に広がる東九条エリアのほとり、京都の中央を貫く烏丸通のロードサイドにひっそりと佇む、最果ての旅のオアシス“HOTEL SHE, KYOTO”。
ホテル空間はミッドセンチュリーアメリカの世界観で統一され、全客室にレコードプレーヤーを設置、ロビーラウンジにはアイスクリームパーラーを併設しています。
注意事項/FAQ
注意事項
<チケットに関して>
・本企画への参加には事前のご予約が必要です。
・お支払いは予約時の事前クレジットカード決済のみ対応しております。
・本公演は1部屋(グループ)1~2人でお楽しみいただく企画となっております。
3人以上でのご参加は複数のお部屋に分かれてご予約ください。
・チケット購入後、お客さまのご都合でのチケットキャンセルや払戻し、及び公演日や部屋タイプ、人数の変更は一切できません。
・出演キャスト変更に伴うキャンセルや払戻しはできません。
<入場に関して>
・チケット購入時にご記載いただいた住所に招待状を配送いたします。招待状は1グループにつき一通の配送となります。
・招待状の配送は各公演日の10日前以降を予定しております。
・公演日14日前以降のご予約の場合、招待状はチェックイン時にお渡しさせていただきます。
ホテルフロントにてご予約者様のお名前と予約確認メールをご提示ください。
・公演当日は配送された招待状をお持ちください。盗難や紛失を含み、招待状をお持ちでない場合の入場はいかなる場合もできません。
・開演時間20分前の20:10までに必ずチェックインをお願いいたします。
上記時間を過ぎたチェックインの場合、公演状況によっては入場をお待ち頂く可能性がございます。
・チェックインはお越し頂いたお客様より順にご案内いたします。最大10分ほどお待ちいただく可能性がございます。
・チケットは購入されたご本人様およびその同伴者のみ有効です。名義の異なるチケット/招待状ではご入場頂けません。なおその場合も主催者は一切の責任を負いません。
・入場時に身分証のご提示をお願いする場合がございます。当日は下記のいずれかをお持ちください。(身分証:免許証、各種保健証、学生証、パスポート、マイナンバーカード等、氏名/年齢が確認できるもの)
・チェックイン・開演時間は予定のため変更の可能性がございます。
<公演に関して>
・当日は階段の上下を含みホテル内を歩き回りますので、動きやすい格好、履き慣れた靴でのご参加をお勧めしております。
・本公演に大きな荷物をお持ち込み頂くことはできません。チェックイン時にフロントにてお預けください。当日は小さめのショルダーバッグなどをお持ちいただくと便利です。
・本公演では、強い光やフラッシュを使った演出、突然暗転する演出、大音量での音響を伴う演出、体験者の身体を拘束または触れる演出がございます。
・この公演は長期間開催されます。そのためSNSやブログなどインターネット上での公演のネタバレになるような発言、書き込みは固くお断りしております。
・上演中の写真撮影・ビデオ撮影は舞台効果の妨げになるほか、他のお客様の御迷惑になりますのでご遠慮頂いております。また上演中は携帯電話・スマートフォンの電源をお切り頂きますようお願い致します。
・上演中にホテルより外出いただくことは可能ですが、作品の特性上、再入場をお断りまたはお待ちいただく可能性がございます。
・本公演ではセリフ、案内、映像などすべて外国語の対応はございません。ご注意ください。
・取材·撮影を予告なく行う場合がございますので、予めご了承ください。撮影素材は、報道、 広告宣伝、プロモーションなどに使用される場合がございます。写り込みにご同意いただけない場合は、スタッフへお声掛けください。
・公演内で発生した事故は主催者は一切責任を負いません。
・貴重品の管理はご自身の責任の下おこなってください。万一、盗難・紛失が発生した場合、主催者は一切責任を負いません。
・予期せぬ諸事情により公演作品を途中中断し、ご覧になれない場合がございます。その場合もチケットの払い戻しは行っておりません。予めご了承下さい。
・作品の演出の都合上、下記に該当する方はご鑑賞いただくことができません。
下記にあてはま る方をスタッフが発見した場合、公演からの退出、公演自体の中止となる可能性がございます。
-体調が万全でない方
-日本語が理解できない、読み書きが難しい方
-ご自身または同伴の方のサポートなしで階段の上り下りや移動ができない方
-妊娠中の方
-光刺激で筋肉のけいれんや意識の喪失などを引き起こしたことのある方
-閉所・暗所・高所に対して極度に恐怖を感じる方
-アルコール臭・身体の接触・喫煙に対して極度に嫌悪感を感じる方
-泥酔している方やマナーの悪い方
-危険物または運営側で不適切と判断した物品の持ち込みをされている方
-事前承諾無く撮影や取材をされている方
-補助犬を含む一切の動物の同行されている方
-注意事項に違反し、HOTEL SHE, KYOTOまたは他の体験者に損害を与える可能性のある方
-他、スタッフがご参加頂けないと判断した方
・本公演の注意事項に違反し損害を何らかの与えた場合、当該の損害の賠償をさせていただく可能性がございます。
<ご宿泊に関して>
・公演期間は通常のホテル営業はおこなっておりません。
通常のチェックイン/チェックアウト時間とは異なりますのでご注意ください。
・客室を含み全館禁煙となります。一部、喫煙エリアを設けておりますのでそちらをご利用ください。
・本イベントは原則チェックイン日の夜の時間に演目がおこなわれます。ご朝食は翌日AM7:00よりご提供予定です。
※チェックアウトはそれより前のお時間でも可能です。ご朝食がお召し上がりになれない方は各種ドリンクにも変更可能です。
・本公演期間中のご宿泊は1泊単位でのみ受け付けております。連続日程でご予約頂いている場合も一度チェックアウトをお願いしておりますので予めご了承ください。
FAQ
<チケットに関して>
Q : 予約はいつまでできますか?
公演前日の22:00までご予約可能です。その時間を過ぎますとご予約出来なくなりますのでご注意ください。
Q : 間違えて別の日程で予約をしてしまいました。キャンセルまたは変更はできますか?
チケット購入後、お客さまのご都合でのチケットキャンセルや払戻し、及び公演日や部屋タイプ、人数の変更は一切できません。ご参加可能な日程でのご予約をお願いします。
Q : 3名以上で参加したい場合はどうしたらいいですか?
本公演は1部屋(グループ)1~2人でお楽しみいただく企画となっております。3名以上でのご参加は複数のお部屋に分かれてご予約ください。
Q : 1名でのチケット購入も可能ですか?
はい、1名様でのご利用も可能です。なお2名様以上でご予約のお客様でも、公演中はお一人または別グループに分かれてご鑑賞いただきます。
<入場に関して>
Q : 当日何時にホテルに行けばいいですか?
チェックインは19:30より可能です。開演20分前の20:10までに必ずチェックインください。 19:30より早い時間でホテルに起こし頂いた場合、ホテルの外でお待ちいただく場合がございます。
Q : 20:10よりチェックインが遅れそうです。
入場は可能ですが、上記時間を過ぎたチェックインの場合、公演状況によっては入場をお待ち頂く可能性がございます。
Q : 招待状が届きません。
招待状の配送は各公演日の10日前以降を予定しております。公演日の5日前を過ぎても届かない場合はお手数ですが、hotelshekyoto@gmail.comまでお問い合わせください。なお公演日14日前以降のご予約の場合、招待状はチェックイン時にお渡しさせて頂きます。ホテルフロントにてご予約者様のお名前と予約確認メールをご提示ください。
<公演に関して>
Q : どんな公演ですか?
ホテル一棟を舞台に繰り広げられる演劇をお客様ご自身の足で歩いてご鑑賞いただく、宿泊型イマーシブシアターです。当日は階段の上下を含みホテル内を歩き回りますので、動きやすい格好、履き慣れた靴でのご参加をお願いいたします。
Q : 公演内容はホラーですか?
ホラーではありません。ただし演出の都合上、突然の暗転、大音量での音響を伴う演出、閉所に閉じ込める演出、体験者の身体を拘束または触れる演出などが発生する場合がございます。
Q : 公演は謎解きイベントですか?
謎解きではありませんが、物語の舞台となるモーテルには大きな謎が隠されているかもしれません。
Q : 年齢制限はありますか?
本公演は企画内容上、中学生以上の方のみご鑑賞・ご宿泊頂くことが可能です。また18歳未満のお客様のみでのグループ参加はお断りしております。必ず18歳以上の方同伴でご参加ください。
Q : 公演時間はどれくらいですか?
作品の公演時間はおおよそ2時間を予定しております。また公演終了後も、チェックアウトまで物語に関連した秘密のイベントや演出をご用意しております。
Q : 公演参加にあたって必要な持ち物はありますか?
上演中はできるだけ貴重品はお持ちください。なお本公演に大きな荷物をお持ち込み頂くことはできません。チェックイン時にフロントにてお預けください。当日は小さめのショルダーバッグなどをお持ちいただくと便利です。
Q : 上演中に休憩はできますか?
上演中もチェックインされた客室や1Fのロビーで休憩いただけます。ロビーでは公演時間中もドリンク類の販売をおこなっております。
Q :自分のブログやSNS等でネタバレしてもいいですか?
この公演は長期間開催されます。そのためSNSやブログなどインターネット上での公演のネタバレになるような発言、書き込みは固くお断りしております。
Q :複数回参加してもいいですか?
ご参加いただいた日の翌日以降再度ご参加いただくことが可能です。ただし、連続日程でご予約頂いている場合も一度チェックアウトをお願いしておりますので予めご了承ください。
<ご宿泊に関して>
Q :どんなホテルですか?モーテルですか?
HOTEL SHE, KYOTOについては、下記ページよりご確認をお願いいたします。
https://www.hotelshekyoto.com/
作品タイトルはモーテルですが、実際はホテル施設での公演/ご宿泊となります。
Q : 駐車場や駐輪場はありますか?
当ホテルには駐車場/駐輪場はございません。近隣のコインパーキングも限りがございますので、当日は公共交通機関でお越しください。
Q : ホテル館内で夕食をとることはできますか?
ホテル館内でご夕食のご提供はおこなっておりません。ご夕食はできるだけ事前にお済ませの上お越しください。なお館内ではアイスクリームやアルコールドリンク類をお楽しみいただけるバーラウンジを併設しております。
Q : 客室にはどんな設備がありますか?
-客室アイテム
レコードプレーヤー/ TV/ 歯ブラシ/ スリッパ/ 髭剃り/ シャンプー・コンディショナー・化粧水・乳液・クレンジングオイル/ 冷蔵庫/ ドライヤー…etc
-全館Free Wi-Fi
-無料レンタルアイテム
スマホ充電器/ 空気清浄機・加湿器/ 館内着/ アイロン/ ズボンプレッサー…etc


イマーシブ·シアターとは、2000年代にロンドンから始まった“体験型演劇作品”の総称。旧来の「観客が客席に座り、舞台上の演者を鑑賞する」という構図を打破し、新たな作品と観客の関係性を作り出す公演となっています。
CAST

飯嶋 松之助
植田 順平
江村 修平
小西 智
鈴木 ぱんだ
中村 るみ
細川 唯
まえだ ゆかり

井立 天
内山 智絵
澤井 彩華
戸根 亮太
永咲 友梨
松本 真依
AGATA
STAFF
脚本·演出
舞台監督
舞台美術
音楽プロデューサー
音響/システム設計
照明
演出助手
サイトデザイン
企画 / デザイン
広報
ブランドマネージャー
プロデューサー
協賛
主催·企画
きださおり
田中 友規
竹内 良亮
剣持 学人
三橋 琢
渡辺 佳奈
坂井 美紀
北川 克也
古山 萌美
金井塚 悠生
角田 貴広
龍崎 翔子
花岡 直弥
バカルディ ジャパン株式会社
L&G GLOBAL BUSINESS.Inc
SPECIAL THANKS
檜原 聖司
安岡 潤也
福光 利央子
長谷川 寧
勝間 有咲
藤井 颯太郎
秀島 在
杉浦 悠介
大西 さとか
金久保 尚子
岸野 啓久
摺河 里紗
原 翔馬
前川 都子
池崎 仁美
田口 貴章
青山 知弘
竹井 佑真